ホーム > Q&A > ツリーキーパー(樹木保護蓋) > 詳細説明
ツリーキーパー用 フラットバーダブル受枠 FBRW・FBSW 施工要領書
2022年9月28日 管理番号:TK1-202209289 製品分類:ツリーキーパー(樹木保護蓋)
第一機材株式会社
施工手順
①コンクリート基礎を打設します。
②受枠分割部を付属の六角ボルト・六角ナットで連結して、仮止めします。(先に樹木がある場合は、基礎上部に仮置きして下さい。)
形状 | 型 式 | 数量 |
丸形 | FBRW-15 , FBRW-208 | 8 |
FBRW-20 | 12 | |
角形 | FBSW-15 , FBSW-18 , FBSW-20 , FBSW-20B FBSW-21 , FBOW-1812 |
8 |
③受枠の外径・対角寸法をコンベックス等で計測をして、歪みがないように調整します。
(右図で、L1=L2となるよう調整)受枠のレベル(高さ)を調整したうえで
六角ボルト・六角ナットの本締めを行います。
(先に樹木がある場合は、外径・対角寸法はあらかじめ仮組をして計測して下さい。)

標準施工断面
④受枠の中にモルタルを充填して下さい。
内側フラットバーをガイドにして、コテで平坦に
仕上げて下さい。
※注:座の下側までモルタルを充填して下さい。
⑤受枠内のモルタルが固まりましたら、座の清掃を
行い、蓋(ツリーキーパー)を設置して完成です。
※注:一部機種には座に六角穴付ボルト:M10が付属
しています。受枠内のモルタルが固まった後に
取り外して下さい。